2012/08/28

もうすぐ

週末9/2(日)、クラブイベントに出ます。
もうすでにリハでへろへろだぜ。

Dance Studio BRes Presents 「RISE(ライズ)」 1st Impression

あと5日!
頑張れ自分。

今日もさっきまでリハで、この後またリハです。うう。


2012/08/26

卒社祝い@神田みますや

いぐむすメンバーが、卒社祝いをしてくれました。


今年卒社したメンバーが私を含め2名いるので、
卒社祝いという名目で久しぶりに飲みましょう、ってことで。


いぐむすのメンバーとも、長い付き合いになっています。

なんせ
先輩には高校一年の時から知られているわけで。
後輩とは高校一年から知っているわけで。

それがもう、
先輩方はアラフィフ
後輩含めアラフォー
になっちゃってるわけだから、ねえ。


そのうち一人には子供ができたりもして。
かと思うと、いまだひとり者な人もいますが。

この人たちとは、きっと
ずっとこんな感じに付き合っていくのだろう。
太くはないけど、細くもなく
つきあっていけたらいいな。




そして、今日も聞かれた
「辞めたあとどうするの?」


そう聞く人は
「のんびりする」って回答じゃ、満足してくれないんだよなあ。


今は、
長い長い夏休みを取っている気分。
まだ宿題を片付けている最中だし。
なので、のんびりって感じでもないのです。

夏が終わったら、さすがに
のんびりしてる気分になるかな?

そうなったときに、どう思うか、だと思っています。









2012/08/24

スムージーは朝食代わりになるのか

これだけ暑いといくらお米好きでも玄米はなかなか食べきらない。
朝ご飯で、せいぜいお茶碗1杯ぐらい。
いつも2杯食べてるから、なんと半分。


いつもが食べすぎなのか?


にしてもちょっと昼までもたなくなっちゃうかも、
熱中症にもなったばっかりだし。


というわけで
巷で流行りのスムージーを作ってみた。
かんたーん。

今日つかったのは、
バナナ1本とみかん缶3分の1とキャベツ適当とお水100cc。
これでコップ3杯分のスムージー完成☆


 
 
バナナが入ると何でも飲みやすい!
まあキャベツなので飲みやすかったのもあるかな。
本来は緑黄色野菜の
小松菜とか、ほうれんそうとか入れるみたいなので。
 
 
でも今旬じゃないしなー。
 
 
今だと何入れるんだろ?
モロヘイヤ??うーん・・・ちょっとやかも。
空芯菜とか?
 
 
でも、個人的には
もうちょっと何か入れないと、飽きちゃいそう。
キウイを入れるレシピと、アボカドを入れるレシピが結構あるみたいなので
今日買ってこようっと。
 
 
林檎入れたいけど、ちょっとまだ高いなあ。
旬の野菜果物を使ったレシピが知りたいな。
 
 
 
 
 
 


2012/08/21

おとなの甘酒

熱中症は、自己診断によると
睡眠不足と動きすぎによる。


睡眠不足はもう何とかするしかないし
動きすぎも調整するしかないのだが、

せっかくなので

熱中症予防によいらしい、
甘酒を作ることにした。




栃木の地酒「朱」の酒粕・・・200g
砂糖・・・40g
しょうが・・・少々
塩・・・少々
水・・・1000cc

これを溶かすだけ。

「朱」の酒粕は、まるであんこみたい。
黒米で、しかも精米していないので
ぷちぷちしています。

アルコール分を飛ばしたいので、10分ほどぐつぐつして、できあがり。

あんまり甘いのは好きじゃないのでちょっと控えめにしたんだけど、
もうちょっと入れてもいいかも。
でも、しょうがの効いた、さわやかな飲み物になりました。
これで暑さをのりきるぜ!おー!!







2012/08/20

熱中症になりました

お盆の前から、
ダンスのリハだったり
衣装作りだったり
友達&親が遊びに来たり
新潟に遊びに行ったり
家の片づけや庭作業をがんばったり
いろんなことをしていたら
お盆休みの最終日、ついに体がついていかなくなりました(^^;

頭がくらくらして、
頭痛がして、
リハから戻った後なんとかご飯を食べて、そのまま布団へ。
久しぶりの10時間睡眠で、ちょっと回復しましたが
今日もまだ頭が痛い・・・。

しょうがないので、今日は一日お休み!と決めました。
お盆休み明けたばっかりですが。

たまにはそんな日が必要。

3.11の震災を目の当たりにして
人生、まだまだ長い、とは全く思えなくなったけど
第二の人生を全うすべく
たまには、きちんと休もうっと。
と思ったのでした。




昨日、届いた地ビール詰め合わせ。
退職の際の、記念品(?)です。
夏の終わりを、これらとともに楽しむのだ。

2012/08/16

大地の芸術祭:越後妻有トリエンナーレ

トリエンナーレ、っていうイベントはいろんなところで開かれているそうなのだけど、
越後妻有のそれは、2000年から今年で5回目。
今年の夏の越後湯沢旅行のメインイベントととして、初めて行ってみた。


「人間は自然に内包される」がその理念だそうだ。


にしても作品多すぎ!範囲広すぎ!で
全部回るには1Wほどかかるらしい・・・
さすが大地の芸術祭。世界最大規模だぜ。


1dayの僕たちはひとまず十日町市のキナーレ(美術館)へ。






旧真田小学校、現絵本と木の実の美術館。
2012年の空間絵本は、「どうらくオルガンちちんぷいぷい」。
これがそのどうらくオルガンと、その中身。
自分で演奏できて、楽しい!




旧清水小学校、現地域芸術研究所の、中原佑介のコスモロジー。
その量にただただ圧倒される。



いろいろ回って、いろんな作品を見たけど、やっぱり
もともとある農家とか、廃校になった小学校を使っていたり
その土地で、その土地の人たちで作った作品は、独特でおもしろい。

なにより、1日では足りない!
次は2日以上は見に行くぞ。待ってろ、3年後!



2012/08/15

久しぶりに花火大会

8/15に越後湯沢に来るのは初めてだ。


今年は、相方の仕事とか私のイベントとかいろんな理由が重なったため
ツーリングは企画せず、越後妻有トリエンナーレの開催年ってこともあって
夏の越後湯沢に来ることに。


いつもツーリングでどっかに行っちゃってたけど、
たまにはこういうのもいいね。


着いたのが何しろ夜中の2時だったので、まずはたくさん寝る。
昼ごろ起きだして高校野球を見つつ
ジョギングに行ってお風呂に入って
缶ビールを一本空けてから温泉街へ。


かならず行くお店、一二三
http://ww51.et.tiki.ne.jp/~hifumi/

必ず食べるのは、のどぐろ。
夏ののどぐろは、ちょっとさっぱり目で、でもやっぱり美味しい(*^^*)
他、岩ガキやボタンエビその他、
美味しい肴で地酒をぐびぐび。
もうちょっと純米酒が置いてあるといいんだけどな~。
いやそんな贅沢は言うまい。


そして今日は、湯沢温泉夏祭りの花火の日。
お店の前に、ベンチが登場!


「外に見に行かれても大丈夫ですよ~」というお言葉に甘えて
お酒を片手にベンチへ移動。
これは特等席!



美味しいお酒と肴と花火。サイコー☆


花火の後に、締めでうどんとごはんセットをいただいて帰途へ。
大満足の夜でした。


でも、なんで今まで来なかったんだろう。
10年以上湯沢に来ているというのに…
まだまだ知らないイベントがあるなあ。


まあよし。
来年もぜひ来たい、と思ったのでした。






2012/08/14

日本酒好き&妖精出現

みどりちゃん&たっくんが宇都宮まで来てくれました!


「餃子」と「日本酒」目当てで来た2人、
ならばということで
餃子は3種類用意。

・みんみん
・香蘭
・正嗣

ちなみに相方&私は正嗣派なので
正嗣はたいてい冷凍庫に入っているのだが、
みんみんと香蘭を選んだ理由は
すぐ近くの直売所で買えるから、だったりする(^^;

うちの餃子焼き職人、相方が焼いてくれました。

みんみんは普通に美味しいけど、個人的には皮があんまり好きじゃない。
香蘭は皮が薄く、個人的には餡も含めて全体的にちょっと頼りない感じ…。
正嗣は皮と餡のバランスがすごく良くて、餡自体も野菜多めのしゃっきりな感じがステキ。
やっぱり正嗣だね!と思ったのでした。


最初ビールで、次日本酒へ。
最初は、みどりちゃんたちが持ってきてくれた京都伏見のお酒。

「」





東京から新幹線で55分。
上野から在来線で1時間50分。


遠いかどうかは、
行きたいかどうか、だと思う。


行きたいと思ってくれて、嬉しいな。


2012/08/12

栃木で鍾乳洞!

函南の両親と妹が宇都宮まで遊びに来た。

どこに行きたい?と聞いた結果、鍾乳洞を見に行くことに。

ってか、栃木に鍾乳洞!?ってあるの?
…ありました。普通に。

■葛生: 宇津野洞窟
http://www1.plala.or.jp/CUE/cave_utuno.html

なんと無料の鍾乳洞。すばらしい!
モノ自体は、どっちかというとだいぶ年取ってる感じの鍾乳洞で、
全体的に茶色い感じです。
昔はもっとたくさん鍾乳石があったらしいんだけど
心ない観光客が折って持って帰っちゃったらしく…。
心ない大人がいるんだなあ。

入口で代表の名前と人数を書いたら入れます。
小ぢんまりしてますが、ほんと穴場でお勧めです。

夏は蚊が入り口にいるので、キンカン必須!虫よけか!



■栃木:出流山鍾乳洞
http://www1.plala.or.jp/CUE/cave_izuru.html

出流山神社のご本尊は鍾乳洞なのでした。
奥の院まで徒歩15分、山奥の崖の上にありました。
奥の院に行くのには、本堂の横の山道を登ります。大人300円。

その途中に出流山の御詠歌ってのがそこここに立ててあって
それがかなり脱力物。
でもそのおかげで15分が短く感じます。



上に見えるのが、奥の院。
震災よりずっと以前に起きた豪雨によって、奥の院はずっと工事中だったそうですが
行ったら入れるようになってました!



奥の院に上ると見られる、ご本尊の十一面観世音菩薩(後ろ姿)。
鍾乳石で自然にできたものです。よく見つけたなあ。



けっこう穴場なところ、あるんだなあ、と思った1日でした。
もっといろいろ探してみようっと。

2012/08/06

バーベキューの後片付け

先月は2回、バーベキューをしました。

一度は近所の河川敷で、
一度は猪苗代湖で。楽しかった!


バーベキューをすると、なぜかいつも準備係。
まあそれはいいんだけど、
一番困るのが
余った食材をどうするかってこと。

たいていうちに持ち帰ることになるんだけど(>o<)
そういうとき、みんなどうしてるんだろ。


エントリーナンバー1 : 焼き肉のたれ

これは、どうやってもあまる。それはしょうがない。
でも、3つも4つも余るのだ!!くうう。どうしてくれる。
冷蔵庫は焼き肉のたれでいっぱい。
どうしたらなくなるのだ、これらは。

エントリーナンバー2:かぼちゃ

切らないと出せないんだけど、
切るといろいろ大変なので後回しにされがちな食材。
丸のままだとなおさら。
焼くと美味しいんだけどね…
切って持っていかないとダメな子です。

エントリーナンバー3:野菜全般

そりゃあメインは肉だけど。
みんな!野菜も焼こうよ!
切って持っていっても余りがち。えーん。

エントリーナンバー4:やきそば

肉でおなかいっぱーい☆とかいうときに残されるやつ。
今回は6人前お持ち帰り。




というわけで、ここんとこお昼はけっこう焼きそばです。
今日はシンプルに、キャベツ焼きそば。
あと3人前あります。賞味期限は8/8。



今日は原爆の日です。
忘れてはいけない日です。


2012/08/05

酒びたしの鮭と誕生日

むっちゃんが初めてうちにきた。
アパートには来たことあるけど、引越してからは初めて。


むっちゃんは高校からの友達だから
もうかれこれ20年以上のお付き合い。


酒びたしの鮭なるものを購入したがひとりで食べるのも何なので
うちに遊びに来がてら一緒に食べよーよ、というお誘い。
喜んで!と合わない予定を無理やり合わせて実現しました。

購入したのがレオ君のライブin新潟のついでってのがすごい。


ってか酒びたしの鮭ってすごいネーミング。
ググると、たくさん出てくる!
・・・どうやら鮭の酒びたしが正しいみたい。
新潟県の、ずっと北のほう、村上ってところの特産品らしい。
http://www.uoya.co.jp/uoyasake/how_saka.html


まずはビールでお誕生日おめでとうの乾杯をしてから
#むっちゃんはお誕生日でした
食べてみることにしました。

皮のほうは、まずガスであぶってから。
そうするとくるんとなるので、
それを輪切りにして食します。

身のほうは、千切りにしたしょうがを乗せて
お酒とみりんを3:1でかけて、しばらく浸しておきます。


これが・・・美味い!
皮はあぶって香ばしい香りと、かむほどにじんわり染み出す鮭の脂がたまりません。
身はしょうがと食すことで、とてもさわやか。お酒にほんとによう合います。


今日の日本酒は、こちらもむっちゃん持参の南三陸のお酒。
もちろん浸したお酒もこちらを使用。



いやー、おいしいお土産ありがとう、むっちゃん。
またお土産、お待ちしています☆



節目のお誕生日、おめでとう。
この1年が、これまでのどの1年よりもっと素敵な1年でありますよう。


2012/08/02

まんまと。

昨日は丸1日のんびりしてしまった。


漫画喫茶が寒すぎて、風邪引きそうになってしまい
1日リセットデーにしよう、ということで
だらだらしてましたよ。

だらだら。
だらだら。

世間はオリンピックなので、
テレビ見ててもいいしね。


冷えすぎて右足首が固まってしまったので
今日は運動もお休み。
完全なるOFFだったのでした。


なので、今日はがんばって早起き。
というか普通に。

会社から、自分の荷物が届きました。
全部で段ボール5箱。
ほぼ本。
どうしよ。
おそらく使わないけど、BOOKOFFでは買い取ってくれない系だしなー。
どうしよ。

って感じで、二日目も過ぎていったのでした。

2012/08/01

なんとなく開始。

7/31で会社を退職して、プーになりました。




辞めて何をするのか、と聞かれて
のんびりする、と答えるとほぼ全員に

「ぜったい飽きるよ!」

と言われてしまった。
…そうなの?


果たして本当にのんびりは飽きるのか?
会社員でないと、どうして飽きるのか?


そのあたり確認しつつ、
のんびり生活のレポートをする、
そんな感じで行こうと思います。


最終日には、送別会を開いていただいたのですが
その帰りは家までたどり着けず、初の漫画喫茶へ。
 なんともしまらない最後でしたが、それもまたよし。